いつも読んでいただきありがとうございます!
音楽・風呂・サッカーが好きなazumonchyです!
前回、大学時代を振り返って、病んだという話をしました。その経験も今思えば笑い話です笑
前回の振り返りはこちら。
今回は就職活動について振り返ってみます。
医学部/保健学科にいた自分がなぜ一般就職をしたのか振り返っていきます!
では、スタート!!
就職活動を始めた理由
普通、自分のように医療系の学部にいる人はほとんど就職活動をしません。
実習先の病院に就職したり、いくつか病院に対して就活をするくらいです。世間であるような普通の就職活動みたいなことはありません。
自分もどうしようか迷っていました。
実習先の先生にも本気かどうかわかりませんが、軽く誘ってもらったりもしました。
この時の自分の心情としては、実習でしんどい思いをしたこともあり、このまま就職を病院にするという選択をしにくい状況。
新卒で就職活動をするという経験って今しかできない!とも考えていました。
さらに、圧迫面接というものを受けてみたいという完全に興味本位な理由も・・・笑
こういった理由でとりあえず就職活動をしてみようと思い立ったわけです。
どんな就職活動をしたのか?
就職活動をすると決めたのは良いものの、何からしたら良いのか全く分かりませんでした。
とりあえず、マイナビに登録。
ちなみに、このタイミングでは希望業界や希望職種みたいなものは何もありません笑
ただ、なるべくお金は稼ぎたいという思いを持っていたので、インセンティブが多いところで働いてみたいなという感じでした。
そこで、調べてみると不動産業界の営業職が良さげな感じ。
なんとなくブラックで危なそうなイメージはありましたが、実際に説明会などに行ってみないとわかりません。
東京の説明会や大阪での説明会などいくつか行ってみました。
体育会系の雰囲気のある説明会や宗教みたいな雰囲気のある説明会などいろいろありました笑
(自分は体育会系の部活で活動していたので、説明会と部活の新入生歓迎会が似たような雰囲気で少し面白かったです笑)
説明会に行っていると自分に少し変化が現れます。
就職活動が楽しくなってきたのです。
きっと多くの人が「は?????」と思うでしょう笑
友達にも言われました。
何が楽しかったのか??
就職活動を経て今まで知らなかったことを知れていくのが面白かったです。
大学では医療系の勉強をしていたので、メーカーや不動産、広告などなど就活を経ていろんな業界を見ることができました。
自分の知らない世界ってめちゃくちゃ広いなって思ったし、もっといろんなことを知っていきたいなとも思いました。
しかし、そう簡単に内定がもらえるわけではありません。
自分は内定貰ったらそこに決める!という位、行きたいと思える企業しか受けませんでした。
おそらく全部で10企業くらいしか受けてない気がします・・・笑
もっといろんな企業に行っておけば良かったかな~という若干の後悔はあります。
内定を貰えたのは飲食業界だった
なかなか決まらないまま11月になり、さすがに少し焦ってきました。
最悪、どこでも良いから病院かなとも思っていました。
その時、受けていたのがとある飲食店を経営している企業です。
説明会に参加し、面白そうだったので受けてみました。
結果的にその企業から内定を出してもらえたので、そこに就職が決まりました。
飲食業界という世間のイメージがあまり良くない業界に決めた理由
大きく分けて2つあります。
・1つ目
いろんな人と接してみたかったから。
就職活動をしていて知らないことを知ることの楽しさに気づきました。
もっといろんな人と関わって、いろんな価値観を受け入れ、自分の価値観を広げたかったのです。
自分が内定をもらった企業は飲食店の中でもお客さんと楽しむというような雰囲気のあるお店です。
そこでなら多くの人と話したり出来るのではないかな?と思いました。
サッカー放映も積極的にやっていたので、サッカー好きとしてはそこも大きかったです。
・2つ目
自分の好きなことを勉強する時間を作りやすそうだったら。
これは、飲食業界を真面目に志望している方からしたら大バッシングな理由です笑
大学生のころ、飲食店でバイトを経験して思ったんです。ほとんどバイトでお店って回るんだなってこと、一回仕事覚えてしまえば新しく覚えることってあまり多くないってことを。
この、新しく仕事を覚える必要があまりないっていうのは大きな理由でした。
季節のメニューやグランドレシピの変更など若干の変更はあるけど、ラーメン屋が寿司屋になるような大きな変化はありません。
もともとずっと飲食店で働いているつもりは全くなかったので、ある程度仕事に慣れたら自分の勉強してみたいことを勉強して、転職しようと考えていました。
そこで始めたのがブログだったり、FX、プログラミングなどです!
このように、この頃から周りからしたらふざけた理由で物事を考えたりしていました笑
でも、一度きりの人生なんだからいろんなことを経験して楽しみたいな~っていうのが自分の中で一番にあります。
ふざけた理由だなとか思われるかもしれませんが、それが正直な自分の考えでもあるので、しょうがないですね。
次回はそんな就職してからその企業を退職するまでを書いていきたいと思います!
やっと今に繋がってくる!笑
ではでは。。。
Enjoy Your&My Life!!
コメント
[…] ⇒書きました!! […]
[…] ⇒発見したので、良かったらどうぞ「自己紹介~就職活動編~」 […]